
お疲れ様です!
ゲーム実況者系Vtuberの香ル珈琲です!
2025年はBF新作もCOD新作も近未来の近代戦となっており、旧来からのFPSユーザーにとっては嬉しい年になりましたね(^^♪
そして気になるのが、オープンベータ日程と製品版発売日、必要PCスペックだと思います。
この記事時点を書いている2025/8/11時点ではまだ明らかになっていないので、過去作を基に予想したいと思います!
※あくまでもお遊びでの予想なのでご注意を!
目次
BO7オープンベータ予想
MW3とBO6のオープンベータは下記となっておりました。
MW3 | 10/15~10/16 |
BO6 | 9/7~9/10 |
早くて9月上旬、遅くて10月中旬と考えると、9/6~9/7、もしくは10/11~10/12にオープンベータが来そうな気がします!
⇒10/5(日)~10/8(水)に決定したようです!
ちなみに予約者限定の早期アクセスは10/2(木)~となっているので、金土日に遊びたい人は今すぐ予約しちゃいましょう!
BO7の発売日予想
MW3とBO6の発売日は下記でした。
MW3 | 11/10 |
BO6 | 10/25 |
10月下旬、もしくは11月上旬の金曜日だと考えると、10/24、もしくは11/7が発売日になるのはないでしょうか!?
⇒11/14(金)に確定しました!
Battlefield6/BF6(バトルフィールド6)が10/11なので、ライバルタイトルからほぼ1ヶ月後のリリースとなるようですね!
BO7の必要PCスペック予想
MW3とBO6の推奨スペックで予想したいと思います。
項目 | MW3 | BO6 |
---|---|---|
OS | Windows 10 64bit Windows 11 64bit | Windows 10 64bit Windows 11 64bit |
プロセッサー | Core i7-6700K Ryzen 5 1600X | Core i7-6700K Ryzen 5 1600X |
メモリー | 16GB | 12GB |
グラフィック | GTX 1080Ti / RTX 3060 RX 6600XT | GTX 1080Ti / RTX 3060 RX 6600XT |
DirectX | Version 12 | Version 12 |
ストレージ空き容量 | 102GB | 128GB |
MW3は発売当時に発売されているゲーミングPCのエントリーモデルぐらいのスペック、BO6は2024年もMW3発売時とほぼ同じスペックだったと考えると、推奨スペックは今年もBO6とほぼ同じか2025年のエントリーモデルのゲーミングPCスペックぐらいと考えられます!
最低スペックは上記よりもかなり低くなるので、現在BO6が遊べている人は問題なく遊べるような気がしますね(^^♪
おすすめのゲーミングPCメーカー
BO7を遊ぶために初めてゲーミングPCの購入を検討している人、もしくはこの機会に買い替えを検討している人におすすめのゲーミングPCメーカーは「パソコン工房」です。
デスクトップPCもノートPCもだいたい13~17万円ぐらいで買えそうでした(^^♪
パソコン工房で安く購入する裏技!
パソコン工房でゲーミングPCを購入する際、少しでも安くしたい人はモッピーを経由して購入するのをおすすめします!
モッピーを経由して購入すると、購入金額に応じてモッピーからポイントが貰えます。
ポイントは現金やAmazonギフトカード、Apple Gift Card、Google Play ギフトコードなどに交換できるので、実質安く購入することができます。
また、パソコン工房以外にも、マウスコンピューターやドスパラなどのゲーミングPCメーカーもモッピーにはありますので、既に購入したいゲーミングPCメーカーが決まっている人もぜひ検討してみてください!
結論(予想まとめ)
香ル珈琲が予想する、BO7のオープンベータ日程と製品版発売日、必要PCスペックは下記となります!
オープンベータ日程 | 9/6~9/7、もしくは 10/11~10/12 |
製品版発売日 | 10/24、もしくは 11/7 |
必要PCスペック | BO6と同様、もしくは 2025年エントリーモデルクラス |
割と当たってそうな気がするのですが、実際はどうなるのでしょうか?笑
ワクワクしつつ、CoD公式からの発表を楽しみにしたいと思います(^^♪